アバルトに乗ってみた
久々にアバルトに乗る機会がありましたので感想を語って行ければなと思います
私のイメージではアバルト=「595」特別グレードが「695」というイメージです
ですが今は通常ラインナップから695が使われているようですね
595は乗る機会が多かったのでその時とも比べて行けたらなと。
今回は695C TURISMO
普段ドイツ車に乗る機会が多いせいか、やっぱり色々のところが気になる笑
今どき自動ブレーキも無い、快適装備も無い、テレスコピックも無い、内装もプラスチッキー、それでいてシングルクラッチ
なんて車両はアバルト以外存在しないのでは無いでしょうか
コレ控えめに言って
「サイコー」
人口工学に基づいたとか、合理的な使い方なんて車には本当は要らないんだよね
走る楽しみさえあればいいんだよ!って事を改めて教えてくれます。
明らかに時代を感じるプラットフォーム、2500回転位からいきなりかかるドッカンターボ、ぴょこぴょこ跳ねる足回り。全てに置いて最高です。
最初ただ発進した時は「ん?なんだこれ?アバルトってこんな感じたっけ?使いづらい乗りずらい」と思いましたが
ひとたびアクセルを踏めば、この世の全てが吹き飛ぶ位の楽しさです
元気いっぱいヤンチャ小僧って感じです
やっぱり車の楽しみってこーゆーのだよね。これが本来の車だよと。
私の知ってる限り車は、一昔前はステータス、今はただの移動手段になっているのかなと
時代が進み色々な技術が発展したおかげで今の車はチョウチョウ快適な乗り物にどんどん進化していってます。
アバルトは本当に必要最低限の快適装備でそれ以外はもう走りに全振りって感じです。
速い遅いとかの次元じゃない「楽しいか楽しくないか」という感じ
もう国内でアバルトを買おうとすると在庫限りと聞きますが、アバルトは絶対に所有しておいた方が良い車だと個人的に思います。
久々にアバルトに乗って何ヶ所か気になった所があるので595の時を思い出して何点か語ります
レコモンの音が静かになってる
確か595時代のレコモンってマフラーエンドにバネがあって3500回転からパカッと開いて
音が大きくなりますー的な物だったと記憶しています。
正直あのバルブすぐに固着するし、意味あるの?ってバルブでしたね
結局最後は針金で固定して常にオープンにしてる人が多かったような笑
正直バルブ開いて音変わるとか全然わかんなかったし。
で、確か695リヴァーレが出てきたタイミング位で695系はスポーツモード押すと
エンジンの負圧使ってバルブがパカッと開くのがついて来てたような
多分通常ラインナップが595から695になってからは通常ラインナップでもレコモン車両は負圧でしょうね。
そしてこれがね
騒音規制なのか分かりませんが3500回転から静かになる笑
逆になっとる!加速しても音が消えていく!笑
アイドリングと発進の時は聞こえるんですけど、その後が…
まあ今の時代本物のマフラー音を出してくれてるだけでありがたいという事で…
自分が買うんなら595時代のアバルトですね
次にパワステが軽くなってる。気がする。
595の時ってもっと通常モードでも重かった記憶あるんだけどなー。気のせい??
あとヘッドライトもOFFスイッチ消えてたし
なんだかんだちょくちょくアップデートはしてるみたいですね
あとはなんだろうか。気になる所はそれくらいですかね
残りは雑談というか小ネタでも
アバルトはグレードによってターボが違うのですが
ベース、ツーリスモ、はターボがIHI、コンペがギャレット。だったはず
ツーリスモでも久々乗って速かったけど、ツーリスモ乗っちゃうとコンペ乗りたくなって来ちゃうな💦
後はアバルトに採用されているオープンですが、これはね。漏れない。
1回も漏れてるの見たことないです
ですので安心してオープンに乗っていただけたらと。
後はなんだ
アバルトってホイールベース短くてタイヤもそんなにデカイ訳でないし、リヤもそんなにキャンバー付いてる訳でないし、ただの車軸なのに
めっちゃコーナー踏ん張るんですよね
あの感覚は不思議だなぁ。めっちゃグィーーって曲がる笑
この踏ん張りはどこから来てるのかわかりませんが試乗の時でも皆さん試してみてください
後あれだな。右ハンドルか左ハンドル問題
これね。「楽しさ求めて」買うんなら絶対左ハンドルです。
日本で左ハンドルは不便ーとか言いますけど、アバルトの軽四に毛が生えたくらいの大きさだったら 右でも左でも一緒ですから笑
コインパーキングとか毎日止めます?ドライブスルー毎日行きます?高速乗る時毎回一般料金ゲート行きます? いうて年に数回でしょ?
それなら絶対左ハンドルです
イタリア車ですからドイツ車みたいに右でも親切設計でアクセルブレーキペダルの位置ちゃんと合わせてあります。
なんて事は絶対に無いですし、ブースト計も「これは社外か・・・?」という感じ
それはまだ良いとして
1番肝心なのがブレーキフィーリング。これは絶対的に違いがあります
マスターバックがボンネット開けて右に付いてるわけですが、左ハンドルはマスターバックと直で繋がってますが、右ハンドルはデカイリンクをかえしてマスターバックまで持っていってます。
なので右ハンドル車でブレーキ踏むと左のグローブボックス辺りからパコパコ聞こえてきます笑
特にブレンボ車両だと圧倒的にブレーキフィーリングに差がでますので走りを楽しむのであれば
絶対左ハンドルです。その国の物はその国の仕様で。
私もジュリアはその理由でわざわざ並行ですから
理想で行くんならメイクユアスコーピオンでコンペは屋根開けれないから
ツーリスモ、左ハンドル、マニュアル、ブレンボ
が理想ですね
まあ自分で買うんなら普段使いで便利な右ハンドルツーリスモなんですけど
✨